3年消防署見学とクラブ活動

 3年生が校外学習で青葉消防署の見学に行きました。青葉消防署には、通信指令室があるので、通報から出動までの様子を見ることができました。また、胸骨圧迫(心臓マッサージ)のやり方も習いました。今は、もしも倒れている人が呼吸していなかったら、こどもでも胸骨圧迫の応急処置ができるようにやり方を教わるのだと思いました。真剣に取り組むこどもたちに感心しました。


いつでも、「いってらっしゃい」「おかえりなさい」のプレートを持って職員が見送ったり出迎えたりしてくれます。元気に手を振って出発。戻ってきたときは遠くから見つけてうれしそうにバスの中で「いるいるー!!」と大興奮で手を振っていました。

4年生以上はクラブ活動がありました。校庭では、ドッチボールをしていて、室内では、スライムづくりをしていました。どちらからも、楽しそうな笑い声が響いていました。