秋晴れの心地よい中、校庭で体育を行っていました。 3・4年生は、Tボール、5・6年生は、長縄跳びでした。どちらも互いに声を掛け合いながら取り組んでいる様子が微笑ましかったです。福小のこどもたちは、家が学校から遠い子も多く、車での送迎を余儀なくされているので、どうしても体に必要な運動が不足しがちになってしまいます。そのことは、スポーツテストのデータにも表れていて、こどもの頃に必要な筋力を高める必要があります。おうちでも、縄跳びなどの手軽な運動で、こどもたちと一緒に楽しみながら体力づくりに取り組んでいただきたいと思います。スポーツの秋もいいですね。
そして本校に、月に2回、移動図書館がやってきていることは、以前のブログでも紹介していましたが、昨日、その移動図書館を活用し、公共施設についての学習を2年生が行いました。福小の近くには公共施設がないので、いつも来ている移動図書館でそのことについて学ぶことができとてもありがたかったです。実体験を通して、更に学びを深めることが、できたようです。
明日は、学芸会一般公開を行います。9時開演です。駐車場として校庭を開放しております。地域の方もどうぞおいでください。ご来場をこどもたちとともにお待ちしています。
| 準備が整いました。😄 |