1学期終了!たくさんのチャレンジで輝いていました。

 今日、無事に1学期終了を迎えました。始業式で、「ことばのキャッチボール」と「チャレンジ」を頑張ってほしいというお話をしましたので、今日は、みんなでその振り返りをしました。

「笑顔がいっぱい福岡小」にするために、どんなことを頑張ってほしいとお願いしたか覚えていますか?という問いに、しっかりと覚えていてこの二つのことを答えてくれた子がいました。1学期を振り返り、ことばだけでなく心のキャッチボールがあったこと、たくさんのチャレンジの積み重ねで成長できたことをみんなで確認することができました。人との関わりの中で、失敗を恐れることなくたくさんのチャレンジをこれからもしていってほしいと思います。

真剣な表情で聞いてくれました。ありがとう。

そして、1学期を振り返って頑張ったこと、思い出に残っていることを代表児童の5人お話ししました。

3年生「4つがんばったことがあります。・・・1日に15回ぐらいはあいさつをしています。先生たち全員にあいさつをすることができました。・・・」

1年生「にゅうがくしきで、きょうかしょとノートをもらってこれからがんばろうとおもいました。みんなとともだちになれてよかったです。・・・」

1年生「わかばまつりがとってもたのしかったです。6ねんせいのあそびがたのしくて、なんかいもやりました。・・・」

1年生「プールでだるまうぎがずっとずっとできなかったけど、ついにできたのがすごくうれしかったです。・・・」

1年生「たいいくかんのまえでみつけたクワガタムシが、はじめはよわっていたけど、みんなでおせわをしてげんきになったことがうれしかったです。・・・」


みんなの前で堂々とお話することができました。「やったー。できた。」と3年生の子が式の後で満面の笑みでお話してくれました。1年生も「少し緊張したよ。」「全然大丈夫だった。」とニコニコ顔でお話してくれました。どの顔も達成感のある自信に満ちた表情でした。

短いですが、明日から秋休みです。事故やけがに気を付け、楽しいお休みにしてほしいと思います。保護者、地域の皆様には、1学期もたくさんご協力とご支援をいただきありがとうございました。引き続きよろしくお願いいたします。

こどもたち!!5日後の16日元気に登校してきてね。先生方みんなで待ってるよ。