4・5年天文台 と 夏の読書貯金表彰

 昨日、校外学習に4・5年生が天文台に行きました。

朝は、悪天候で、果たして行けるのだろうか?と心配しましたが、こどもたちの出発する頃には、雨も小雨に。無事に行くことができて安心しました。天気が悪いと、望遠鏡で実際の空を見ることができないので、少し残念だったようです。それでも、プラネタリウムや展示物を見て、星の学習をしっかりとすることができました。



そして、今日のお昼には、夏休みの課題であった「夏のページめくり大作戦」の読書量の多かったチームの表彰が行われました。1000ページを超えたチームは7つ。学校全体でも20000ページを超える読書量となりました。ご協力ありがとうございました。本に親しむことは、知識を得るだけでなく、思考力・想像力の向上、心の栄養など、すばらしい効果がありますので、引き続き毎週月曜日のふくブックデーでのメディアコントロールと家読もよろしくお願いいたします。