明日からいよいよ夏休みです。朝の夏休み前朝会で、「楽しみですか?」の問いに全員が大きくうなずいていました。こどもの時を思い返してみると、夏休みは、どこへ出掛けるというわけでもなくても、毎日好きなように生活できるということが、もうたまらなくうきうきしていました。大人になった今でも、好きなように自由にとはいかないこともあるのですが、「休み」となると、たまらなくうきうきします。何でも自由に過ごして良いというわけでないと思いますが、夏休みだからこそできる経験、挑戦、自分で計画を立て行動するなど、こどもたちがより成長できるような思い出深い時間になってほしいと思います。
4月にがんばってほしいと伝えた2つのチャレンジと言葉のキャッチボールについてお話ししました。「くまのこうちょうせんせい」の本を読み、夏休みだからこそのチャレンジと言葉のキャッチボールについてこどもたちに伝えました。今年の夏の全校共通の宿題でもある読書で本をたくさん読む、読む時間を毎日取るなど、目標を立て、それに向かって努力することも立派なチャレンジです。小さなチャレンジが大きなチャレンジにつながっていくこともあるので、ぜひたくさんのチャレンジをしてほしいと思います。
夏休みの過ごし方についてお話がありました。合い言葉は「こうきゅうすいか」です。