キャンプファイヤーの様子をお知らせします。
夜8時から始まったキャンプファイヤー。火の神役の教頭先生を先頭に火の子の入場から始まりました。火入れをすると大きな炎が上がり、暗闇が明るく照らされ、厳かな雰囲気の中スタートしました。火も子の役を立派にやり遂げた5年生女子の活躍もすばらしかったです。スタンツでは、全員でクイズと猛獣狩りゲームを行い、大盛り上がりとなりました。根小のスタンツにも大きな拍手や積極的に参加し、とても楽しそうに過ごしていました。みんなで踊ったジャンボリミッキーもすごく上手で、全力で楽しんだキャンプファイヤーは、すてきな思い出となったことと思います。野外活動2日目の今日は、野外炊飯とやってみっぺっちゃー(屋外で行うウォークラリー)をする予定です。おいしいカレーができたかな?天気にも恵まれ、過ごしやすい中活動できて良かったです。おうちでの準備、送迎などご協力ありがとうございました。(2日目の様子は、また来週お知らせします。)
学校に残っている子供たちは、少し寂しそう。やっぱりみんなで過ごす日々はいいなぁと感じているようです。